センサリーボトル出来上がり✨🐰🐧
- サニーサイド保育園
- 2023年8月24日
- 読了時間: 1分
今日はうさぎ・ぺんぎん組でセンサリーボトルを作りました♪
センサリーボトルは、透明容器に水などの液体とビーズやデコレーションのものを入れて作っていきます!


まずは、容器にキラキラビーズ・キラキラ色紙など好きなものを入れていきます。

指先を使って一つずつ上手に入れてましたよ!




真剣です😊



キラキラだ~っておめめもキラキラです😊


いっぱいいっぱい入れよう❗





そして、職員の方で洗濯のりを入れて自分たちでお水もいれてみました♪!



漏れないようにしっかりキャップを閉めて固定をして出来上がり♡♡










見てみて~~(^^♪

振ってみたり、揺らしたり、転がたりして中身がユラユラフワフワと動く様子を見て楽しんでいましたよ🤩



できたぞ~!!

恒例の(笑)品評会も行いました😁😁
出来上がったセンサリーボトルを得意気に見せてくれましたよ😉





みんなの前でお話しするのも堂々とできるようになりました👍

今日はお家に持って帰るので一緒に遊んでみてくださいね💝
余談ですが、心が少しざわついているときにセンサリーボトルを見つめると心が落ち着くそうです♡お試しあ~~れ😍
保育士☆内原
「どうぞ~~」ってお人形さんに飲み物あげていました😆😆

Comments