今日は、県庁にクリスマスツリーを見に行ってきました♬
以前テレビでツリーが流れていて気になってたんです💕
子どもたちにはバスの中で行き先を伝えました!
『保育園にもあるよね!』
『楽しみ!!!』とわくわくした声が聞こえてきます(^^♪
さあ!県庁に到着😁💖
今回は室内ということでマスク着用❕
みんな嫌がりもせずおりこうさん♫
玄関から入り、まずは消毒♫
そしていよいよ・・・🎄
じゃーん!!!!🌟
ぴっかぴか!
こどもたちからは大歓声♫
写真を撮るのも
みんなツリーが気になって後ろばかり見るので
大人3人がかりで注意をひいて・・・やっとこでした(笑)
そのあとは、エレベーターで18階へ♬
高いね~
ぶつかる~
なんてお話しながらみんな上ばかり見ていました🤭
一生懸命上を見上げる姿がたまらなくかわいい💖
桜島が端から端まで見えてとってもきれいでした!
望遠鏡も覗いてみました♬
何も見えない、白いのがあった、車がいたよ!などいろんな声が(*^▽^*)
Rちゃんはこの通り↓
Hちゃんは地図と実際に目に見えるものを見比べたりしていました♬↓
展望台を楽しんだところで
ひとつ問題が・・・。
子ども12名、職員3名で来たはずなのに
大きな迷子1名(;・∀・)💦
ま、いっかと思いつつふと横を見ると・・・
待って違和感ない!!!(笑)
通り過ぎるところでしたが、もう大爆笑🤣!
立ち止まることしかできませんでした😜
この通りやっちゃうんですよね~
お願いしなくても喜んで進んでしちゃうんですよね~千鶴先生たら🤣💖
『絶対ブログのせるでしょ~😝』って言ってましたが
もちろんです!!!
こんないい写メが撮れたのにのせないわけがないじゃないですか!!!
県庁でもぺんぎんのみんなに笑いを届けてくれてありがとうございます♬
そして、次の目的地に行くためにバスへ🚌
『のりま~す✋』
そして環境未来館でいっぱい身体を動かしてきました!
おやつタイムもしました♬
そんなに寒くもなくよかったです🤩!
今日も子どもたちの笑顔、笑い声がたくさんたくさんだった一日となりました。
帰園してからも
『クリスマスツリー綺麗だったね!』
『公園も楽しかったね😎』
『次はどこ行く~』
と、園外保育を楽しみにしている子どもたちでした💝
保育士☆川井田★
Comments