今日はひなまつり🎎
2階のお部屋でもひなまつり会をしました!
まずは紙芝居でひな祭りについて学びました🌟
その後は各クラスで製作した、ひな祭りの作品紹介✨
うさぎ組🐰
『折り紙でお洋服を作りました』
ぺんぎん組🐧
『丸を作って中に花紙を入れました』
きりん組🦒
『丸を切るのが難しかったです』
ぱんだ組🐼
『丸を繋げるのを頑張りました』
各クラスの代表のお友だちが、立派に発表してくれました✨
どのクラスもとても素敵な作品でした👏👏👏
そして次は、毎度おなじみクイズ大会~✨
『ひな祭りに飾るお花はなんでしょう』
桃の花か菊の花か・・・
自分たちで選び、大盛り上がり!!!
『ひな人形は、何をしているところを表しているでしょうか』
結婚式かお誕生会か・・・
これはとっても白熱して、半々くらいに分かれていました☺
クイズも楽しんだ後は、今日の一大イベント!!!
みんなでひな人形になってみました🌸
🐰うさぎ組
🐧ぺんぎん組
🦒きりん組
🐼ぱんだ組
3人官女や五人囃子の持ち物もしっかり理解して、素敵なひな人形になりきることができました♡
階段の踊り場にも写真を掲示しますのでぜひご覧ください♪
とっても楽しいひなまつり会となりました🎎
今年もみんながすくすく元気に過ごせますように・・・☆彡
保育士☆春田
Comments