先日、ぺんぎん組はぱんだ組と一緒に少年自然の家へどんぐり拾い・落ち葉拾いに行ってきました🎵
どんぐりや落ち葉を入れるバッグを自分たちで作りました😊たくさん見つけられるといいなぁ。。
さぁ~出発❗❗ワクワク😉
少年自然の家にはどんぐりがた~~~くさん落ちていました。
まつぼっくりもいっぱい‼「わぁ~!いっぱいある~」「ここにも落ちてる~」大興奮で拾っていましたよ😁バッグはパンパンです(笑)
どんぐりの帽子も見つけました!まるまるとしたどんぐりも発見😎宝探しのようです(笑)
「先生、見て~」 Ⅾくん、こんな葉っぱ🍂も見つけました🤣
みんなで写真も撮りましたよ✨
この日は暑かったのですが、木陰は涼しくてお昼寝したくなっちゃいました笑
後日、、、
たくさん拾ったどんぐりや落ち葉で遊んでみました(^^♪
両面テープ・セロハンテープ等を使ってペタペタ貼っていきます。何が出来るかな❓
ジャーーーーーーーーン❗❗❗
素敵なライオン🦁の出来上がり✨✨
ライオンのたてがみを葉っぱでたくさん付けてみたり、目をどんぐりで表現したり、それぞれの工夫が見られますね~😍😍
子どもたちの手にかかれば、自然物も楽しい遊び道具の一つになります。この時期ならではの秋の自然遊びをこれからも取り入れていきたいと思います。
保育士☆内原
Comments