top of page

まる・さんかく・しかく

先日のぺんぎん組♬

製作で形あそびにチャレンジ😄

〇まる

△さんかく

□しかく

それぞれ周りにどんな形があるか保育室を見渡していました。

子どもたちからは

『水道の白いところは四角だね』

『電器は丸だよ』

といろいろと発見がいっぱい!


約束事を2つ♬

①製作の時はお話しないでしてみよう!

②よーく考えて自分でしてみよう!


そのあと、製作開始!

手に取った形を台紙に当てはめてから糊付けをして進めていく慎重派の子がいたり

のりを貼って形を当てはめてみて間違っていたらはがして貼りなおして

・・とダイレクトに進めていく子などいました😝

ちょっと難易度を上げようと

まるの形は、

大・中・小を作ってみました!

みんながんばれ~🚩

やる気十分の子どもたちは

集中していましたよ🤭

保育室に掲示していますので、ご覧ください♪

約束事をきちんと頭に入れながら製作を進めていく姿、

お家では見れない一面を成長として感じて頂けたらと思っています。

これからもそんな姿を発信していけるように、

そして子どもたちが楽しいと感じることが出来る活動を

保育に取り入れていきます!


保育士☆西川★

Comments


bottom of page